top of page
検索
  • 執筆者の写真gohannoakari

12/17 子供食堂レシピ 和風ナゲット

みなさん、こんんちは!

ごはんの灯りを主宰している蟹江綾子です。


初めましての方も

お馴染みの方も

私のブログにご訪問くださって

どうもありがとうございます(*´-`)♡




今日は前日の子供食堂で手配りをしました

和風ナゲットのレシピのお紹介です!

お弁当にぴったりですよ!

ネギを玉ねぎに変えても美味しいです!

レシピの後半では一緒に詰めた

その他のお料理のリンクもあるので

ぜひご活用くださいね☆




和風チキンナゲット    4人分 

材料

・鶏挽肉      300g

・塩麹       小2

・ネギ       50g

・生姜       20g

・ニンニク     20g

・醤油       大1

・味噌       大1

・炒りごま     大1

・片栗粉      大3      

衣 ▷作りやすい分量

・溶き卵      1/2個(26g)

・水        120g

・薄力粉      70g

・塩胡椒      少々

・米油       適量


下準備

・お肉は塩麹で漬け込むとさらに美味しくなります。

・塩麹は挽肉に混ぜ30分〜一晩漬け込みます。

 塩麹がない場合は、塩胡椒で代用可能です。

・ネギ、生姜はみじん切りをします

・ニンニクは同じくみじん切りですが芽を取ってください。

 ニンニクの芽は消化不良の原因になりやすいです。


作り方

①ひき肉と塩麹を混ぜ込んで時間を置く。

 塩麹がない場合は、塩胡椒で味を馴染ませてください。


②調味料の味噌と醤油を混ぜ合わせ、溶きほぐしておく。


③②の溶いた調味料に、薬味・胡麻・鶏ひき肉を加え、

 味がムラにならない様にしっかり混ぜる。


④③に片栗粉を加えて、よく混ぜ込み硬さを出す。


⑤衣を作る。卵と水をしっかり溶きほぐして、

 薄力粉と塩胡椒を加え混ぜ合わせる。


⑥④をジップロックなどの袋に入れて袋の角を一つ

 2㎝ほど切り、衣に絞り入れ、

 衣に3〜4㎝ほどの長さで絞りいれる。

 一気に全部入れると、衣とお肉が混ざってしまうので

 数回に分けて入れてくださいね!

 ボウルよりバットなど浅いタイプのものが

 衣の中から救いやすいです。


⑦フライパンに油を2〜3センチほどの深さで用意し、

 160度前後に温める。

 ⑥をターナーなどで救い、油に入れる

 箸では少し持ちづらいので、ターナーなどの

 穴の空いたヘラなどが

 適度に衣がおちて作りやすいです。


⑧衣のついたお肉を油に入れたら、3〜5分揚げる。


⑨衣に色が付きカリッとしてきたら取り出して、油を切り出来上がり



美味しく作るポイント①油

油は、米油を使うとヘルシーで

カラッ、サクッと揚がり

油っこくなく仕上がります。



美味しく作るポイント②潰す

油に入れたら、軽くつぶします。

手配りレシピでもあるように

スプーンやヘラなどで軽く潰すと

上りが早くなるのと

よりナゲット感が出ます!

潰さなくてももちろん作れますが

その場合は、揚げ時間を1〜2分

長く取ってくださいね!

ジップロックなど厚めの袋を

絞り袋のようにして使うと

適度に潰れて便利です。



美味しく作るポイント③揚げ方

衣の準備はバットが便利です。

ボウルだとお肉が沈んで取り出しにくいので

バットだと取り出せます。

揚げていくときは、

数個ずつ揚げていくことで

より美味しくなります。

理由は

一気にたくさんのお肉を油の中へ入れると

油の温度が急激に下がり

油っぽく仕上がります。

3〜4枚入れたら、1〜2分待って

次を入れるイメージで

数個ずつ加えることで

より美味しくできますよ!

揚げている途中は、

菜箸で油をゆっくり混ぜながら、

温度が均一になる様にします。


火傷に注意してくださいね!



ちなみに、子供食堂では

中日本フーズさんにお願いして

胸肉の挽肉を準備いただきました!

どうもありがとうございます!


胸肉はもも肉より

半分近くカロリーカットできますし

胸肉特有の加熱で固く、パサつく食感も

ひき肉にする事で柔らかくいただけます。

そして何より、スーパーでのお値段もお安いですよね♡


そのままの胸肉を買って

フードプロセッサーに入れて

野菜と一緒にミンチにすると

手も汚れず一気にできてしまいます!

とっても便利 ♪( ´θ`)


私のおすすめの

フードプロセッサーも載せておきます!

少しお高いんですけど

こちらを推す理由は2点。


1、シンプルで使いやすい洗いやすい

この手調理器具は

はたくさん海外からも出てますけど

私はいつもできるだけ

シンプルなものを選んでいます。

シンプルじゃないと、

洗ったりのお手入れが超絶面倒なので

使わなくなるのと

ガラスの容器で臭い移りもない

こちらがマストなんですよね!


2、丈夫で長持ちする!

なんで長持ちかって??

パナソニックのこのタイプのものを

私の母は40年近く使っているんですよ笑!

そして、未だ、その力は全く衰えない(*´-`)

それをみて育ったので

やっぱり同じものを

私は選んで愛用しています。


離乳食はもちろん

餃子や、ハンバーグも一瞬ですし

スライスのアダブターを買うと

キャベツの千切りや

人参のラペなども一瞬です。

またこちらを使ったレシピや

使い方も紹介していきますね!



もし買い替えや合乳の時は参考までに♡


その他のお料理のリンクも

貼っておきますね!


レシピリンクはこちら☆



みなさんの食卓が美味しくなりますように☆



レシピ配信新着情報はこちらのSNSを

フォローいただくと簡単です。

ご活用ください☆




長々と、最後までお読みいただいて

どうもありがとうございます。感謝です(涙)


みなさんの暮らしが、

和食で毎日元気に!なりますように♡




和食暮らしのお教室

ごはんの灯り

主宰 蟹江綾子










最新記事

すべて表示
bottom of page